更新日: 2025年04月01日
こども未来基金
福岡市こども未来基金とは
子どもたちの健やかな成長は、私たち大人の変わることのない願いです。
福岡市では、平成17年4月に「福岡市こども未来基金」を創設し、次世代を担う子どもたちが健やかに生まれ、育つことのできるまちづくりを進めていくことにしました。
皆さまの寄付金が、子どもたちの未来と子育て家庭を支える大きな力となります。
どうぞ皆さまのご協力をお願いいたします。
「こども未来基金」では、このような事業を進めます。
おむつと安心定期便
0~2歳児の子育て家庭を見守りながら定期的におむつ等をお届けします。
子どもプラザ
乳幼児の親子がいつでも利用できる常設の遊び場です。他の親子と交流ができたり、子育てに関する相談ができます。
地域子ども育成事業
地域における研修への講師派遣、「遊びの達人」の派遣や子どもたちが主体的に関わるユニークで夢のある行事や活動への支援といった、子どもたちを健全に育むための活動を支援します。
寄付者のご紹介
福岡市ホームページ「こども未来基金 寄付者のご紹介」をご覧ください。
福岡市への寄付の受付(銀行納付以外)・手続きに関するお問合せ先、寄付金税額控除
福岡市への寄付の受付(銀行納付以外)・手続きに関するお問合せ先、寄付金税額控除については、
福岡市ホームページ「ふくおか応援寄付(ふるさと納税等)」及び
福岡市ふるさと納税特設サイトをご覧ください。
※ご希望の寄付金の使い道には「こども未来基金」を選択してください。
※法人での寄付の場合、法人の有する通常の損金算入限度額にかかわらず、全額損金算入できます。
こども未来基金に関するお問合せ先(銀行納付を希望される場合など)
こども未来基金に関するお問合せ(銀行納付を希望される場合など)は、本ページ下部のお問い合わせ先へ、ご連絡ください。
このページに関するお問合せ
部署:こども未来局 こども政策部 総務課
住所:福岡市中央区天神1-8-1
TEL:092-711-4170
FAX:092-733-5534
MAIL:somu.CB@city.fukuoka.lg.jp