更新日: 2025年03月09日
地域での青少年育成・非行防止活動
福岡市では、次のような制度を設けて、地域での青少年の健全育成のための諸活動を推進・奨励しています。
少年愛護パトロール員

地域における青少年の生活実態を把握するとともに地域社会の不良環境や健全育成上の阻害要因と考えられる諸問題等を早期に発見、その実情に即した対策や指導を進めるため、各校区に「少年愛護パトロール員」(区によって名称は異なります)を設置しています。
少年愛護パトロール員の職務
- 校区内の巡回パトロール
- 環境点検及び浄化活動
- 校区青少年育成団体への協力
青少年を見守る店

青少年の初発型非行を防止するため、青少年との接触の多い店舗の協力を得て、青少年への「愛の声かけ」等の活動を通じて、地域ぐるみによる非行防止体制の強化をはかっています。
青少年を見守る店の協力事項
- 愛の声かけ運動の実施
- 店内での不良行為などの防止
- 区や関係機関への情報提供
- 青少年の健全育成に関するポスターの掲示
青少年健全育成奨励賞

地域において多年にわたり青少年の健全育成と非行防止に積極的に取り組み、地域の青少年育成活動に貢献している個人や団体に対し、「福岡市青少年健全育成奨励賞」を贈呈し、その活動を奨励しています。
このページに関するお問合せ
部署:こども未来局 こども政策部 こども健全育成課
住所:福岡市中央区天神1-8-1
TEL:092-711-4188
FAX:092-733-5534
MAIL:kenzenikusei.CB@city.fukuoka.lg.jp