ふくおか子ども情報

福岡市の子育て情報サイト

更新日: 2025年04月08日

子どもの食と居場所づくり支援事業

福岡市では、子どもたちへの食事の提供に加え、遊びや学習支援などの居場所づくりを行う民間団体(いわゆる子ども食堂)の取組みを支援しています。

子どもの食と居場所づくり支援事業のメインビジュアル画像(子どもたちのイラスト)

福岡市内の子ども食堂マップ・一覧

福岡市内の子ども食堂マップ・一覧 

福岡市内で地域のボランティア団体やNPO等が運営する子ども食堂(フードパントリー含む)の情報をまとめています。
※福岡市及び福岡市社会福祉協議会が把握している団体で、掲載可の団体のみ。

子ども食堂を運営している方、これから始めたい方

子ども食堂開設ハンドブック

子ども食堂を始めたい方向けに、開設の流れやそれぞれのステップで必要なことをまとめました。
すでに運営している方にとっても役立つ情報を掲載していますので、ぜひ参考にしてください。

子どもの食と居場所づくり支援事業補助金

子どもの食と居場所づくり支援事業補助金

子どもたちへの食事の提供に加え、遊びや学習支援などの居場所づくりを行う民間団体(いわゆる子ども食堂)に対し、活動経費の一部を補助しています。

スマイルスペースシェア(福岡市子ども食堂場所のマッチングサイト)

スマイルスペースシェア(福岡市子ども食堂場所のマッチングサイト)

子ども食堂の開催場所や食材保管場所に活用できる空きスペースを持つ企業や施設等と、活用を希望する福岡市内の子ども食堂とのマッチングを支援します(専用サイトに遷移)。

福岡市子ども食堂等ネットワーク(事務局:福岡市社会福祉協議会内)

市内の子ども食堂同士の情報交換や研修・交流会などを行っています。
また、すでに活動中の団体は、福岡市子ども食堂等メーリングリストにご登録いただくと、寄付やイベント情報などの子ども食堂の運営に役立つ情報をメールで配信します。
子ども食堂マップ・一覧への掲載を希望する団体子どもの食と居場所づくり支援事業補助金の交付を受ける団体は、事務連絡等を行うため、メーリングリストへのご登録をお願いしています
※メーリングリストへの登録を希望される団体は、各区社協事務所にご連絡ください(登録はすでに活動中の団体に限ります)。

子ども食堂を支援したい方

企業×子ども ふくふくお届け便 (福岡市社会福祉協議会)

企業×子ども ふくふくお届け便 HP

食材や物品を寄付したい企業・団体等と福岡市内の子ども食堂が円滑に繋がるよう、2か月に1回、あらかじめ設定した日時や場所で、寄付品の受け渡しを行います。
※個人の方で子ども食堂への寄付を検討されている場合は、市または各区社協事務所にご相談ください。

ふくおか応援寄付(困難を抱えた子ども応援) #ふるさと納税

ふくおか応援寄付(困難を抱えた子ども応援)

福岡市では、さまざまな環境で育つ子どもの成長や、子ども・若者の自立と社会参加を支援しています。ふくおか応援寄付(ふるさと納税)でいただいた寄付金は、いわゆる子ども食堂や、ひきこもり等の悩み相談、児童養護施設等で育つ子どもの支援などに活用します。

  

このページに関するお問合せ

部署:こども未来局 こども健やか部 こども見守り支援課
住所:福岡市中央区天神1-8-1
TEL:092-711-4762
FAX:092-733-5534
MAIL:k-mimamori.CB@city.fukuoka.lg.jp