ふくおか子ども情報

福岡市の子育て情報サイト

更新日: 2025年10月15日

「若者を支える人のための居場所づくり講座」を実施します!!

福岡市では、中高生を中心とした若者が、気軽に立ち寄り自由な時間を過ごすことのできる居場所づくりの推進に取り組んでいます。このたび、若者の居場所づくりに関わる上で心掛けることや運営方法を学べる講座を実施いたしますので、講座の受講者を募集します。

この講座では、福岡市の取組みや居場所運営をされている方の事例紹介、参加者同士の意見交換やワークショップも行いながら、地域でできることを一緒に考えていきます。
「福岡市にどのような居場所があるのか知りたい」
「地域の若者が集まれる居場所に関わってみたい」
「自分たちで中高生が集まれる居場所をやってみたい」
そんな思いを持つ方にとって、居場所づくりの基本や地域との関わり方を学べる機会です。

また、実際の居場所でスタッフとして活動を体験できる「居場所体験」も並行して行います。実際の居場所活動を通じて、運営者の方の思いや若者と関わるときの考え方などを学べる機会です。初回はコーディネーターが同行するので安心して参加してください。

皆様のご応募、お待ちしております。

日時・会場

◆令和7年11月3日(月・祝) 第1回:10時~12時 第2回:13時~15時 
◆西市民センター視聴覚室(西区内浜1丁目4-39)

◆令和7年12月6日(土) 第3回:10時~12時 第4回:13時~15時 
◆西市民センター第2会議室(西区内浜1丁目4-39)

◆令和8年1月18日(日) 第5回:10時~12時 第6回:13時~15時 
◆西市民センター視聴覚室(西区内浜1丁目4-39)

内容

全6回の講座では「居場所での若者との関わり方」「若者を支援する中で陥りやすい状態」「地域との連携」などについて、講師や居場所運営者とのトークやワークショップなどを通して、これからの地域社会の形について議論を深めていきます。

詳細はこちらの講座案内チラシ(PDF:613 KB)pdf iconをご確認ください。

受講料

無料

募集対象

福岡市内で、中高生を中心とした子ども・若者の居場所づくりに関心のある方、既に居場所運営に関わっている方など
(※個人でも、グループ・団体でもお申込みいただけます。)

募集枠

先着 30名
  

申込方法

①以下の申し込みフォームから申し込み → 申し込みフォームはこちら

②電子メールで「info@sfd21japan.com」まで申し込み

件名を「居場所づくり交流会の申込み」とし、本文に以下の事項を明記してください。
(1) 参加者名(団体で申込をされる場合は代表者名)
(2) 参加人数 
(3) 連絡先

お問い合わせ先

【本講座に関すること】
NPO法人SFD21JAPAN
電話:070-9124-1631 (月曜日~金曜日 11時00分~16時00分)

このページに関するお問い合わせ先

部署:こども未来局 こども政策部 こども健全育成課
住所:福岡市中央区天神1-8-1
TEL:092-711-4188
FAX:092-733-5534
MAIL:kenzenikusei.CB@city.fukuoka.lg.jp