更新日: 2025年10月03日
子どもの権利を学ぶワークショップの参加者を募集中!
紙ひこうきやすごろくなどの遊びを取り入れたワークショップで、日頃の生活や気持ちなどをもとに「子どもの権利」を楽しく学びます。
子ども向けとおとな向けを同時開催。
参加費は無料で、親子やきょうだい、お友達グループでの参加もOKです!

子ども向けワークショップ
日時
令和7年11月8日(土曜日)午後1時から午後2時30分まで
場所
福岡市立中央児童会館あいくる
※会場は7階集会室です。エレベーターで一度6階までお越しいただきましたら、会場へご案内いたします。
対象
市内に住む小学生(4~6年生におすすめ)
定員
20名程度
(応募多数の場合は抽選とさせていただきます)

おとな向けワークショップ(同時開催)
子ども向けワークショップと同じプログラムを体験しながら、身近な事例をもとに子どもの権利について考えます。今後の子育てやお仕事にきっと役立つ、学びと対話の時間です。
日時
令和7年11月8日(土曜日)午後1時から午後2時30分まで
場所
福岡市立中央児童会館あいくる
※会場は7階多目的ルームです。エレベーターで一度6階までお越しいただきましたら、会場へご案内いたします。
対象
- ワークショップに参加する子どもの保護者
- 子どもに関わる仕事をしている方など
(市内在住の方)
定員
20名程度
(応募多数の場合は、保護者を優先したうえで抽選とさせていただきます)

申込方法(子ども向け・おとな向け共通)
下記の申込フォームから、必要事項を入力してください。
参加の可否については、10月30日以降に事務局より連絡します。
申込期限
令和7年10月29日(水曜日)まで
個人情報の取り扱いについて
申し込みにあたり必要な個人情報については、以下の目的にのみ使用します。
- 参加の可否のご連絡
- ワークショップに関する事前のお知らせや内容変更・中止などの場合のご連絡
お問い合わせ先(子ども向け・おとな向け共通)
こことら(NPO法人子どもアドボカシーセンター福岡)事務局
電話番号:092-791-3941
メールアドレス:info@cac-fukuoka.org
※本ワークショップは、福岡市とNPO法人子どもアドボカシーセンター福岡による共催イベントです。
このページに関するお問い合わせ先
部署:こども未来局 こども政策部 こども政策課
住所:福岡市中央区天神1-8-1
TEL:092-707-1019
FAX:092-733-5534
MAIL:kodomoseisaku.CB@city.fukuoka.lg.jp